2023年 介護福祉士実務者研修 受講生募集

国家資格「介護福祉士」を目指そう!!

「介護福祉士実務者研修」は介護福祉士国家試験を受験するための必須の研修です。
国家資格の取得というキャリアアップのみならず、介護の現場だけでは修得できない専門的な知識や技術を学ぶことによりスキルアップにつなげることができます。



【 募集要項請求はこちらから 】

中部学院大学 福祉カレッジの実務者研修は、
通信課程(自己学習)+通学授業〈スクーリング〉で、
自分のペースで効率よく進められます。

【通信課程(自己学習)】
テキストと、web学習システム(パソコンやスマホ、タブレット等を使用)により、自分のライフスタイルに合わせて、いつでもどこででも学習を進めることができます。

【通学授業<スクーリング>】
スクーリングは7日間。大学の教員から、大学の設備を使って学ぶことができます。
また、高山市内でスクーリングを行うコースもあります。





募集期間及び学習期間


【募集期間】
<2023年>
第1回: 2023年 1月4日~2023年2月15日
第2回: 2023年 2月1日~2023年4月15日 ◎高山会場コースを含む
第3回: 2023年 4月1日~2023年6月15日
第4回: 2023年 6月1日~2023年8月15日

【学習期間】
<2023年>
第1回: 2023年 3月1日~2023年8月31日
第2回: 2023年 5月1日~2023年10月31日 ◎高山会場コースを含む
第3回: 2023年 7月1日~2023年12月28日
第4回: 2023年 9月1日~2023年12月28日 ※有資格者等対象


◆2023年の通学授業(スクーリング)の日程は、下記のファイルをご覧ください。
2023年スクーリングの内容と日程.pdf



カリキュラム及び受講料


【カリキュラム及び免除科目一覧表】


【受講料】

※岐阜県社会福祉協議会の「介護福祉士等修学資金貸付制度」を利用し、条件をクリアすれば、実質無料で受講することができます。詳しくは、下記をご覧ください。



応募方法


「募集要項」をご請求の上、必要書類を送付してください。
申し込み締め切り後に、受講決定通知書及び、オリエンテーションのご案内を送付させていただきます。

【 募集要項請求はこちらから 】




介護福祉士等修学資金貸付制度について


岐阜県社会福祉協議会が行っている「貸付制度」です。
「貸付制度」ですが、次の2点の条件を満たせば、返還が免除されます。
➀ 介護福祉士の国家試験に合格し、岐阜県に「介護福祉士」として登録をする。
② 登録後、岐阜県内の福祉施設において、2年以上、介護の業務に従事する。

貸付申請の手続きは、大学がお手伝いをさせていただきます。



ページの先頭へ